 |
オススメ度 |
 |
価格:3990 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
超人気店のお味をご家庭で!な、な、なんと、テレビ・雑誌で有名な、あの博多の超人気店『蟻月』のほっかほか、とろうまのもつ鍋をあなたのご家庭へお届け!お勧めポイントはなんと言っても、あの味・食感!蓋をあけると、どこか懐かしい秘伝のだしの香りが食欲をそそり、ぷりぷりの食感、だしの旨味に一口で釘付けになること間違いなし!さらに、コクのある特製白味噌スープにグツグツと煮込んだもつを口に入れた瞬間、ジュワ?っと肉汁が口いっぱいに広がり、もつの身は舌の上でとろけるようなやわらかさに…☆いま食べる瞬間を想像するだけで一層に食欲が増していきます…。さらに鍋のシメはちゃんぽん麺か白米を入れて最後までお楽しみ頂けます!常に満席で予約が難しい『蟻月』のもつ鍋をご自宅で十分にご堪能下さい!!■決して真似の出来ない究極のもつ鍋を生み出す『蟻月』のこだわり〓【もつ】へのこだわり国産牛、しかもその「小腸」のみを使用国産牛、しかもその「小腸」のみを使用しています。その理由は、もちろん国産の「安全性」と「慣れ親しんだ旨み」。また小腸のみを使用することで、もつ本来の「甘味」が際立ち、食感の統一感は食そのものの感動を高めてくれます。〓【スープ】へのこだわり決してまねのできない渾身のスープ九州博多に伝わるもつ鍋の旨みに、秘伝のダシを加えることで、なにか懐かしいのに「蟻月にしかない味」を追求し、吟味を重ねることで完成したスープに「妥協」は一切ありません。渾身のスープは素材の旨みを最大限に引き出し、幾重もの味の広がりをお楽しみいただけます。〓【しめ】へのこだわり鍋は最後まで美味しくなくては本物ではない!そんなこだわりをもとに、鍋最後の楽しみ「雑炊」にしても、スープはしつこくならず尚更の優しさを生みます。また、博多の〆で欠かせないちゃんぽんも、吟味に吟味を重ねたどり着いた、「長崎ちゃんぽん」の麺、今では少なくなった「唐灰汁」を使用したしっかりとした食感と風味を楽しめる麺を使用しています。素材の相性を徹底的に考え抜いて生まれた、それが蟻月のもつ鍋です。?おいしいもつ鍋の作り方?■ご用意いただくものお鍋・200mlのお湯・お野菜(キャベツ・ニラ・ごぼう・絹ごし豆腐など)1.鍋とお湯200mlを用意します。2.もつとスープと、お湯(200cc)を鍋に入れ火にかけます。(約3分)3.煮立ちましたらキャベツ・ごぼう・豆腐をお入れください。アクと油をとりながら約5分程煮込みます。4.ニラと付属の薬味を入れ、ニラがしんなりしてきたら食べごろです。鍋に残ったスープにちゃんぽん麺を入れ、ひと煮立ちさせ、お召し上がりください。ごはんを入れて卵でとじれば美味しい雑炊としてもお召し上がりいただけます。※お好みでおろしにんにくを加えてお召し上がりください。※煮立ってきたらお好みでお湯を足してください。【名称】もつ鍋(冷凍)【セット内容】スープ(500g)/もつ(300g)/おろしにんにく(60g)/ごま油(15g)/いり胡麻(10g)/タカノツメ(1g)/ちゃんぽん麺(150g×2)【原材料】・牛もつ(小腸・国産)・ちゃんぽん麺小麦粉、かんすい、焼成カルシウム、クチナシ色素(原材料の一部に小麦を含む)・おろしにんにくにんにく、食塩、PH調整剤スープ発酵調味料、調合みそ、乳等を主要原料とする食品、米みそ、しょうゆ、にんにくペースト、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、酸味料、甘味料(甘草、ステビア)、ごま油、いりごま、とうがらし【賞味期限】冷凍約30日【保存方法】冷凍【製造者】 商品ラベルに記載うまいもの激戦区「博多」。中でも【博多もつ鍋】は全国的な人気を誇ります!! 地元でも屈指のもつ鍋人気店【蟻月】は有名人から地元のもつ好きの方まで評判。その秘密は【国産牛】の【小腸】にこだわる素材選び。オリジナルのだしの旨味。そして「長崎ちゃんぽん麺」でしめるシメのおいしさ。そんなこだわりモツからシメまでが家で再現できる【蟻月】のもつ鍋セット!ご自宅での鍋パーティのお取り寄せとしてはもちろん贈答品、親しい方へのプレゼントにも最適。博多の超人気店「蟻月」(ありつき)のもつ鍋を存分にご堪能ください!!【食べモール】【楽天】市場店へのご来店まことにありがとうございました。発売開始から大好評!商品を購入された方のレビューをご確認下さいお使いのブラウザはインラインフレームに未対応のようです。こちらの部分は iframe 対応のブラウザのみでご確認いただけます。ご注文ありがとうございますこのページではインラインフレームを使用していますインラインフレームに未対応のブラウザをお使いの方は、こちらで内容をご確認いただけます。
>>詳細を見る |